fc2ブログ

【ぜったい絶頂☆性器の大発明!! ─処女を狙う学園道具多発エロ─】2011年3月25日発売予定!!

PARA-SOL/ROOT

2010.10.17(22:07)

ブランド ROOT
発売日 2010-07-23
原画 ドレン・チェリー(天宮ぽらん) , CARNELIAN
シナリオ 宙形安久里・DR2・山形安久里 , 片桐由摩(サブ) , 玉城未悠(サブ)
音楽 KIM’s SOUNDROOM(KIM’s SOUNDROOM)
歌手 佐倉紗織(主題歌「OctaveRain」)


声優 鮎川ひなた(谷田部 乃愛) , 理多(Rita)(藤田 のどか) , 大波こなみ(谷田部 美海) , 星咲イリア(田丸 優芽) , 一色ヒカル(リョーダ) , 風音(武田 レイチェル)

魅皇楽(山国 兵武) , 鷹取玲(竹内 桃太郎)




【キャラクター】
キャラクターはどの娘も可愛いです
流石ネリさん。絵は凄くイイ

特にお気に入りは谷田部乃愛
CVとキャラと絵が非常にマッチしていて、がははーぐっどだー。

男キャラもイイネ!

とりあえず紹介してみる

【谷田部乃愛】
noa.jpg


メインヒロイン(?)

一番可愛いです
怒った時とかもカワイイです


noah.jpg

久しぶりにキャラクターを好きになった

正直げっちゅで予約買いして、抱き枕ゲットして正解でした
前述にもあるように、CVとキャラと絵がマッチしていて個人的に超お気に入りでした。
デレたあたりからがもうヤバい。いやまじで。

髪は下ろしてたほうがエロ可愛い。

イメージカラーは水色

万能型ツンデレヒロイン

【谷田部美海】
miu.jpg


以外に喋る
長門キャラを想定していた俺にはちょっと合わなかった
でも可愛い事は認めよう

可愛いといっても小動物的な可愛さであって、性的にはどうか。

キャラとしてはふわふわとしていて、いつも見ていないとどこかに行ってしまいそうなくらいの不安定な娘

そのくせボーっとしていて、喋るのがめんどくせーって言っちゃう娘

イメージカラーは緑

強情系クーデレ

【藤田のどか】
nodoka.jpg


起きて、ア・ナ・タ♪
コーヒーにします?それとも私ですか?それともナイフ?

一番ギャップがある子
「ミージャ」時と「のどか」時での声のトーンの違いにはビビる
演技力的には一番かもしれん

普通の女の子としては普通に可愛い
テレた時は結構破壊力あった

イメージカラーはピンク

剣士系デレデレヒロイン

【(左)山国兵武、(右)竹内 桃太郎】
ptp.jpg


イケメン2人組

とりあえず兵武は爆発しろ

【藤田小次郎】
kojiro.jpg


がく・・・せい・・・?と思わせるような出で立ち
そのせいで結構イケメン2人にからかわれる

イケメン主人公としては珍しい(?)ボケ担当
というか天然さん

普通にイケメンすぎるのと、性格もイケメンなのと、イケメンなので、爆発してください

流石主人公フラグ立てすぎでござる

使用人のシャムですらフラグがががが。



【CG】
文句無し。
女キャラだけを可愛く描ける人は山ほどいるけど、男キャラもカッコよく描ける人は実はそんなに居ないのである。

まぁ乙女ゲーとかもやってるネリさんだから出来ることですよねわかります

一枚一枚本当に綺麗でござる。

イベントが楽しみになるでござる。


【音楽】
バトルシーンの音楽は耳に残ったけれど、それ以外は特に言うことなし。
雰囲気には合っていたし、違和感もそれほどなかった。

OPは唄が電波系な割にムービーが上手くネリ絵を表現出来ていて、ジブ4のOP思い出した。

【システム】
正直使いにくいでござる。
もう少し改善の余地あり。

11eyesのクロスビジョンみたいなのがあったので、無かったら結構マズいなと。

【シナリオ】
難解シナリオというよりはイミワカランシナリオ
終わってからポカーン(゚д゚)

強いて言えば超展開系だと思う

日常シーンは結構良かったんだけど、核心に迫るあたりからもう意味不の3文字

あと気になったのが名前。
名前が多すぎる。ちょっと見ないとお前誰よ?ってなる
あとキャラが呼んでる名前とテキストの名前が違うとかヤメレ。混乱する。

一本道ゲーは嫌いじゃないし、どちらかといえば好きなんだけど
それは伏線を回収してくれた時の話であってだな・・・
一応パッチ充てて、クロスヴィジョンで全部補完してみたけど
やっぱり意味ワカラン。

きっと俺の頭が悪いだけじゃないと思うの。

キャラ設定も雰囲気も凄く良かったので、普通のキャラゲにしてればもう少し良かったと思う。

脳内補完しないと沸騰するレベル

あとは単語

Sはシャムロック
SKSはナイツ
とまぁ用語辞典見ながらじゃないとワカランのが結構ある
そんな単語ホイホイ会話に出されてもついていけんって

演出強化パッチのおかげかは知らんけど、演出は結構良かった気がするんだ(´・ω・)




【総評】
C
50点

可もなく不可もなく。
ただひたすら乃愛に萌えるゲーム

強いて言えば乃愛ゲー
乃愛がいなかったら途中で放棄してた。

エロシーンは格3つに先生1と槍の人1くらい

嫌いじゃないけど、やはりワケワカランすぎた

特に最後の終りね

なぜ普通にキャラゲを創らんのか。

キャラゲのが売れるだろうに。時代的に。



【特に言いたかったこと】

ねぇ、戦闘欲しかった?
スポンサーサイト




超時空爆恋物語 ~door☆pi☆chu~ /Prim Rose

2010.10.17(21:54)

otohime.jpg


タイトル:超時空爆恋物語 ~door☆pi☆chu~
原画:原画 蓮見江蘭 , 和南城ジョアンナ
シナリオ:木村ころや
声優:かわしまりの(楊玉環) , まきいづみ(北条乙姫) , 倉田まりや(クレオパトラ7世フィロパトル) , 遠野そよぎ(静御前) , 風音(小野小町) , 大花どん(卑弥呼) , ももぞの薫(北条織姫) , 青葉りんご(輝夜)






【シナリオ】
はっきり言おう。面白かったと。

皆、言わずもがなあの腰振りOPと電波ソングで過激な地雷臭を発していたと思う。俺も正直地雷気分だった。

いざはじめてみると、なかなか面白いじゃないか・・・
これといって目立った面白さというのは無いが、一番は伏線の使い方。

こういうの好きよ俺w
凄い些細な事が凄い重要な伏線だった・・・

最悪キャラゲくらいしか求めていなかったので、逆に驚いた。
ご都合主義感はあるが、ハッピーエンド☆至上主義!な俺は特に気にならないのですよ。

後は例のメガロドンの歯が凄い良く出てきますww
どんだけメガロドン好きなんだよとwwwwww

【キャラ】
いろんな要素がいます
お気に入りは小町ちゃん(cv風音)


でもメインヒロインは乙姫(cvまきいづみ)
乙姫がデレた時の
「バカ、バカバカバカ。」

これは鼻血出た。ガチで。
破壊力がハンパじゃなかった

あと輝夜は攻略不可ですロリコンはお疲れ様です

【音楽】
OPとEDは無駄にDuca
そして電波
BGMは途中で区切りが悪いのか、日常が気になった。

【CG】
枚数的には多くない
絵師さんの絵柄なんだろうけど、なんか違和感アリアリな場面もちらほら。
でも乙姫と輝夜のCGは綺麗。メインヒロイン補正ですねわかります。

【システム、バグ関連】
システムはまぁ可もなく不可もなく・・・
戯画システムが良すぎるだけだと思うんですはい。


誤字と脱字は所々見られました。
修正パッチマダー
そんなに気になる程じゃないんですけどね


【総評】
B 70点

あくまでも期待してなかった分を+して、ですが
ENDがご都合主義感出てるのもあるので、その辺は少しマイナス

個人的には楽しめたし、満足しているので。
パロネタっぽいのも結構あったし、探してみるのもいいかもしれません
後は、くノ電のクォリティで少し+。何あの無駄3D・・・カッコイイワ

中古で安くなったら一度やってみてもイイレベル。新品では買えないな・・・








最後に...
どんどんどんどん
どどんどんどん
めがろどーん

魔界天使ジブリール4/FrontWing

2010.10.17(21:48)

fadsa.jpg

タイトル:魔界天使ジブリール4
制作:FrontWing

発売日:2010/4/23
シナリオ:七鳥未奏with企画屋、橘ぱん、渡辺僚一、鳴海瑛二、屑美たけゆき
原画:空中幼彩
音楽:Elements Garden
OP主題歌 「the first the last」 Vocal:U/ 作詞・作曲:ユウ
OPムービー制作:URA(AC-Promenade)
絵コンテ・OPアニメ:渡辺明夫

キャスト
早乙女 もも CV:佐倉もも花
綾小路 葵 CV:有栖川みや美
星川 ユズハ CV:東かりん
ラヴリエル CV:野神奈々
マイマイ CV:民安ともえ
メイメイ CV:まきいづみ




【キャラ】
攻略可能キャラは3人
それぞれ正規√とNTR√アリ。

属性はツンデレかデレデレの2択じゃないかな?
ツンデレが微妙にウザい
というか、みや美んの声と合ってない気がする・・・

【音楽】
OPのクォリティは見て頂ければわかる通りめちゃくちゃレベル高いです
なんでもイヒの関係者も関わってるとか?
OPで買い決定したくらいですよw
EDも悪くないけど、OPと比べると見劣りするよなーっという感じ。

BGMは平凡。可もなく不可もなく。

射精する時のSEはどうにかならんのかあれ?・・・

【CG】
空中幼彩さんが原画です
やはり立ち絵もCGも綺麗です

個人的に立ち絵はユズハの変身後の決めポーズとかが好きだったりしますw

あとはカエルやら触手を気持ち悪く表現できてると思いましたね

【感想】
陵辱もNTRも俺が耐えれるんだからまだまだ甘いなーって感じ
正規√は普通に纏まっててる感じです
NTR√はもっと伸ばしても良かったかなーと
後はもっとヒドくてもいいかなぁとw

陵辱で一番エロいシチュはユズの口内姦かな。
なんか無駄に興奮した
陵辱は基本的におっさんからなので、汚いオヤジに犯されてるのが興奮する人にはイイかもしれないですねw
輪姦やらもあります!

もも√は、ある程度予想出来た終わり方。
葵√のアレは正直予想は出来なかったw
ユズ√も√入ってから新キャラとか出てきたけどまぁ普通に纏まってたかな?

NTRは全員共通でヤツにヤられちゃいます
大きすぎて剣人のコトを忘れちゃうくらいだそうです

陵辱シチュも和姦シチュも結構多く、抜きゲとしては結構使えるかなぁという感じ。
やはりキャラゲとしては弱い。
シナリオを求めるのが間違ってるのはわかるんだがw


総プレイ時間は16時間くらいかしら
エロシーン飛ばしたら2時間くらいで終わりそうなくらいエロシーン多です


抜きゲとしては面白かったかな!

一番残念なのが、メイメイとマイマイのエロシーンが無い事だな・・・
民安ともえにまきいづみなのに・・・くそう!



抜きゲとして見た点数
75点 B+
佳作ってトコでしょうか
好きなシチュがそこまで多くない事と、陵辱より和姦が好きだと気づかされた・・・



余談
何度見てもカエル姦は誰得って思うんだよなぁw
asssssssss.jpg

素晴らしき日々/ケロQ

2010.10.17(21:40)

cg02.jpg


ブランド ケロQ
発売日 2010-03-26
原画
基4% , SCA-自(すかぢ) , 硯 , 籠目 , karory

シナリオ
SCA-自(すかぢ) , 彩音(文音)(シナリオライター)(サブ) , 藤倉絢一(サブ) , 千歳(サブ)

声優
北都南(橘 希実香) , 成瀬未亜(仲西みあ)(音無 彩名) , かわしまりの(水上 由岐) , 小倉結衣(若槻 鏡) , 涼屋スイ(高島 ざくろ) , 如月葵(若槻 司) , 西田こむぎ(間宮 羽咲) , 佐山森(間宮 卓司)



【キャラ】
どのキャラも電波
2章の希実香と4章の羽咲、由岐の可愛さは異常
主要なキャラには大体存在理由があります
終盤になるにつれて魅力(みりき)を増すキャラ達
どのキャラも魅力(みりき)に溢れてて楽しかったです
でも鏡、ざくろ、由岐好きは結構涙目かもしれん

サブキャラは大体ウザかった気がする
特に不良共ぶっ殺したい(ry
あ、でも西田だか西村だかはイイキャラしてた

【音楽】
これもなかなか良い
特にOPとED(たくさんあるが)が聞き入る
特にEDは歌詞を公開して欲しいなうん
サントラ出たら買うレベル

【CG】
立ち絵もCGも綺麗です
ケロQ作品は初めてでしたがなんの違和感もなくできました
正直に言うと・・・
狗神煌先生、りこ先生、基4%先生の絵が被ってしまいます
よく見ると結構違うんですけどね・・・


【感想】
このゲームは所謂多視点ゲーム
11eyesやった方ならクロスヴィジョンを思い出してもらいたい。あの感じです
1つの事件をさまざまな視点から解決(?)していく物語

批評空間で高評価叩き出してる理由は最後までやったら解った気がする
でもこれ合わない人は合わないと思うんだよね
前にボイスで色々書いたけど
百合、BL、ふたなり、レイ○、獣姦、強制オナヌ、木馬などなんか色々純愛スキーにはキツいような要素があってだな
和姦もあるにはあるが
俺はとりあえず、ざくろぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(´;ω;`)
って叫びそうになった
まぁシーン的には短時間だからスキップすればいいんだけどさ

シナリオ的には最初電波ゆんゆんでした
なので
『なにこの電波ゲーすげーおもすれーwwwwww』
って感じで進めてったのですが
4章に入ったら
『あぁ・・・ふむ。アレがアレで・・・ほーそういうことか・・・』
なんて考えながら進めてました
考察サイトできないかな・・・わかんないのかなりあったわ
攻略サイトみないと全END見るなんて無理だった


個人的に点数をつけるとしたら今は無理。終わった後の補正込みだから。
批評空間やらに結構影響される性質だからしばらくしたら点数を追記しておこうかな

一般人にオススメはできない
自称玄人は是非やって欲しい

鬱々としたい人にはいいかもしれない
っていうかホラーゲーだぜこれ
1、2章とか部屋に一人で居るのちょっと怖かったもん
幽霊部屋とかなんかもう・・・

まぁ長々と感想をグダグダ書いてもあれなので最後に一言







──幸福に生きよ!

催眠生活 ~校則だから仕方ない!?~/C:drive.

2010.10.17(21:36)

natumi.jpg


ブランド C:drive.
発売日 2010-02-26
原画 ふさたか式部
シナリオ 武藤礼恵

歌手 青葉りんご(その他)
藤森ゆき奈(その他)

声優
遠野そよぎ(卯月 小姫) , 風音(早坂奈津美) , 青葉りんご(竜巳麻希乃) , 藤森ゆき奈(陽明里 遥) , 新堂真弓(岩清水鴇子)


【キャラ】
とりあえずcv風音の赤髪のために買ったようなものでしたw
お嬢様スキーではないので遥はスルー余裕でした
黒髪好きーなのにキャラがすきではないので委員長もスルー余裕でした。噂によると委員長はアナルらしいのでアナルスキーではないのでスル(ry
まぁ抜きゲですしそこまで気にすることはないでしょう

金髪ツインテツルペタ先生こと卯月小姫先生


ちっちゃい胸で一生懸命パイズリしてるのは凄いかわいらしかった・・・

あとこのキャラも無駄に表情豊かでコミカルな動きをする


ここのシナリオライターはRPG主にDQ好きなんだと思うw



メインヒロインの竜巳麻希乃
通称:天神トルネード

名前のとおり竜巻です

いやもうなんかね・・・やってることがムチャクチャすぎるので、麻希乃√以外ではウザいこともあった

でもやはりここはメインヒロイン
√に入ると(序盤からはいってるようなモノだけど)デレ方がいいね
こう、徐々に甘えて来る感じが良かった
個人的には風邪引いたあたりでズッギャーンってきた
鼻声のりんごさんいいわー
なんかジュルジュルしてた

【シナリオ】
共通
共通√は短め
抜きゲとして見るなら長い
基本的に催眠にかかってからが√分岐
催眠にかかってからはやりたい放題w

催眠かけてまず最初に起きるイベントは処女検診
うん。は?って感じだよね?

でもシチュ的には凄い良かった
まぁそれでもなんでヤるかはよくわからn(ry
この辺はネタバレになるから言わないけど、この処女検診で√分岐します



奈津美
簡単に言うと三角関係で主人公とどう付き合うかの過程がミソ
最後の最後はちょっとイイと思ってしまった

小姫
基本的にコンプレックスであるロリ体型のはずが、何気におっぱい出てる
パイズリはロリの領分じゃないんだよ・・・?

一番最後の台詞はもうね・・・良いwww

麻希乃
流石メインヒロイン
他の√より倍の時間がかかったぜ・・・

この√でやっと麻希乃が更正します
その過程で結構無茶やらかすけど、なかなか上手く纏まってたのかなと思います


【総評】
凡作
C 60点
総プレイ時間:15時間
共通:2時間弱


可もなく不可もなく
これが一番しっくり来る

シナリオのネタ的には昨日パロが少ないといいましたが、実はパロネタの宝庫でした
パロネタの入れ方は結構上手いと思った
ライターの好きな物はきっとDQとジョジョ

√入った後にもパロが結構出てきて、笑いもエロも取り入れれたとは思う

個人的には奈津美が好き
シナリオ的にもね
いやまぁCV的にもね!

√によっては各キャラウザいこともよくある

抜きゲとしては結構良かった
シチュがもっとあっても良かったと思うんだけどね
和姦ではなく催眠によるモノが多いけれど、それでももう少し・・・だな
折角「学園モノ」で「催眠」にかけれるのだから、もっと無茶してもイイ感じ具体的にはいえないけども
シチュ的には
授業でフェ○とかプールの中でセクロスとか電車で思わずヤっちゃったテヘ☆とかまぁ豊富といえば豊富
結構無茶はしてるけど、似たようなのもあったのが残念かな


エロシーンは豊富
1人につき7シーンくらいかな?

まぁうん、思ったより全然楽しめた

3人攻略して、終わり方は結構好きだったし

でもエピローグでのHは微妙なのが多かったかな・・・うん

とりあえず絵は綺麗
目立ったバグもなし

ちょっと休日に終わらせるのにちょうどいいくらいの作品かな
絵が気に入ったなら買っても良いのではという感じ

ゴスデリ -GOTHIC DELUSION-/Lose

2010.10.17(20:44)

ga_convert_20101017204709.jpg


【ブランド】 Lose
【発売日】 2010-07-23
【原画】 Curayasu(Cura、くら)

【シナリオ】 樹原新 , ポチくん , 七海真咲 , ブレイズ(サブ) , 進行豹(サブ)

【音楽】 Una.(音楽)(feat.BGM) , Team-OZ(主題歌『Lunatic delusion』、挿入歌『月槍』) , STUDIO SYNC,BEAT SYSTEM(BGM) , 神凪琉榎(feat.BGM、挿入歌『ABSOLUTE』)
歌手 nao(歌手)(主題歌『Lunatic delusion』)

【声優】 鈴田美夜子(ロー) , 皇帝(不可咲 貴路) , かわしまりの(吹摘 遥) , 陸奥出流(橙々院 絶火) , 光岡レイ(スミス、ファルシュ・レイミア・ヴァレンタイン) , 水上司郎(墨 塞門)





【キャラクター】
メインヒロインはローたん

どうみても小学○です本当にありがとうございました

声は鈴田さん
わふーな人ですね
ロリ声は非常にマッチしてて、個人的には良いと思ったけれど
名乗りを上げる時には声を変えて(または低くして)欲しかったなぁっというのが本音

サブヒロイン

同僚の吹摘遥

いや、コイツはヤバい
物語が進むにつれて可愛くなるから困る

八宵

Hシーンがないのが悔しいです^p^;


【音楽】
これといって秀でているモノはないが、雰囲気に合ったモノばかりで好感は持てた
後で特典のDISCを開けてみようと思うくらいには。



【システム】
うーん、重い!
バックログ表示するにも何か操作をするにも重いかな
他には若干システム周りが使いにくいかな


【グラフィック】
総CG300枚!と謳っているだけはあって、よく切り替わり新鮮な感じだった
立ち絵がなく、CGだけでやるならこれくらいは必要だよなーって感じでもある

ただ・・・クリア後のCG鑑賞が無いのはダメ。
これはダメだわ。いやまじで。

ローたんのごろーんってしてるCGを見たかったらもっかいシナリオ選択してねってことですよねわかります




【シナリオ】
思ったよりは本当に面白かった
ただ、凄い短い
平均6時間くらいじゃないでしょうか?
俺は9時間くらいかかったのは内緒(^b^)シー

沙耶の唄くらいサクっと終わります

終わり方は賛否両論だと思いますが、個人的には嫌いじゃないぜ!こういうの!って感じでござる

ただ、続編でも出さないと伏線の回収もクソもないので続編出してよねLoseさん

個人的名言は

『この、ペド野郎』

『お前さあ、彼を気取るつもりならさぁ・・・──二十六まで生きてんじゃねぇ!!』

後半はアツい展開で面白かったです



【総評】
70点
B+



うーん、続編を匂わせる感じとシステム面の使いにくさでちょっと低め。
改善の余地はあると思うし、シナリオ面もグラフィックも綺麗で良かったので今後に期待したいと思うです

微妙に酷評してるっぽいですが、嫌いじゃないぜ!こういうの!(2回目)





親子?

明らかに親子です本当に(ry

はじめてみた

2010.10.17(20:35)

ブログはじめました

主にエロゲのレビュを適当に書いていくます

信者補正なども含むのです

2010年10月

  1. PARA-SOL/ROOT(10/17)
  2. 超時空爆恋物語 ~door☆pi☆chu~ /Prim Rose(10/17)
  3. 魔界天使ジブリール4/FrontWing(10/17)
  4. 素晴らしき日々/ケロQ(10/17)
  5. 催眠生活 ~校則だから仕方ない!?~/C:drive.(10/17)
  6. ゴスデリ -GOTHIC DELUSION-/Lose(10/17)
  7. はじめてみた(10/17)
管理者ページ
プロフィール

飛鳥@若

Author:飛鳥@若
神は言った。エロゲをしろと。
レビューやらを適当にあげていこうと思うます。
エロゲ歴は3年弱 現在100本クリアした程度のエロゲーマー
個人的神ゲ
『きっと、澄みわたる朝色よりも、』 ディスりたいヤツにはディスらせておけばいいのです。

カテゴリ
最新記事
最新コメント

月別アーカイブ
検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QR